SSブログ
スマートフォン ブログトップ

スマートフォンへの道 (10) - auのスマートフォン「E30HT」(5月1日発売)を考える [スマートフォン]

iPhoneとWillcom 03のキャンペーン終了月である5月、ついにと言うかやっとと言うかauからスマートフォンが発売されました。
現行auの携帯ユーザーで自分としては意識しないわけにはいかず、購入に向けて他製品ともども検討してみましたが、いまだ導入踏み切れませんでした。その理由、

1.分かりづらいスマホの料金体系
多くの場合、ダブル定額とかにしても上限は4,200円でなく、PCサイトビューワー(PCSV)を使った場合に相当する5,985円が上限額。その他に2.でとりあげた落とし穴が?通信費はどのくらいかかるのか計算面倒。

2. iModeやEZweb経由でのインターネット接続不可
これらが使えないので他の対応プロバイダ経由で接続するわけで、別途契約が発生する。 DoCoMoはBlackberry、SBはiPhoneとそうでないスマホで使えるサービスに差がある(キャンペーン期間中だけだけど)。

3. 気になる端末が6月以降目白押し?
DoCoMoからはAndroid携帯、SB(Apple)からはiPhone2が。ではauやWCは?

どのキャリアも料金体系が変わって以降、端末の購入価格を押さえようとすると(実際は24ヶ月のローンだが)2年間の使用が前提いとなってしまい、使い勝手が悪かったりなじまなかったりした場合には大損となってしまいかねない。
auの夏モデル発表までじっと我慢か?

スマートフォンへの道 (9) - 気になる携帯が・・・・・・ [スマートフォン]

未だにスマートフォンに切り替えれない決定力不足な自分ですが、auから気になる携帯端末が。新しく立ち上がったiidaブランドの一号機、G9。結構気になります。それと現在自分はカシオ製のG'z Oneを使っているのですが現行機種のW62CAが店頭や通販サイトから消えました。通販サイトでは在庫切れでなく「販売/取り扱い終了」としている処がおおいです。と言うことは近々新モデルが登場?悩むよなぁ〜[ちっ(怒った顔)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道 (8) より便利に使うために・・・・・・・ [スマートフォン]

4/1になりWCのWバリューセレクトキャンペーンがどうなったかと気になりサイトに行ってみると、5月末日まで期間延長。熟考する期間が延びました。

ところでスマートフォンには概ねWi-Fi対応の無線LAN機能がついています。家庭やオフィスで無線LAN環境があれば、電話/PHSの電波回線経由でインターネットにつなぐより快適な通信環境で利用できそうです。iPhoneを選ぶとヤフーBBの公衆無線LANのホットスポットが使えますが、他社の端末にするとそういうわけにはいきません。そこで公衆無線LANのキャリアを調べてみたところ、「ワイヤレスゲート ヨドバシカメラオリジナルプラン」なるサービスを発見。月々380円で提携各社の公衆無線LANがひとつのIDで利用可能。詳しくはこちらで

スマートフォンへの道 (7) スマートフォンでなきゃいけない理由!? [スマートフォン]

今日はWCのWバリューキャンペーン最終日なわけだが結局のところ機種選定に至っていない。そもそも「スマートフォンが欲しい」という感情とスマートフィンでなければならない理由のギャップを自己完結できてはいないのだ。
ビジネスで使うなら添付ファイルが開ける(編集も)、仕事上のメールが読める(会社のメールサーバーにつなっがていれば)といったメリットがあるものの、プライベートで使うにあたってはあまり大きなメリット足り得ない。
携帯と違ってメールはプッシュ配信で無いから契約しているプロバイダーのメールBOXやGmailなどに自分で取りにいく必要がある、基本的には。携帯のメールに慣れてしまうとこれは一手間かかって意外と不自由するものだ。特に外出、移動中にメールBOXを確認するのは手間だ。
ダブル定額とPCサイトビューアーを使えば同じようなことはほぼできてしまう(だろう)。おさいふケータイやワンセグのような機能は携帯の方が3歩くらい進んでいる。
メーカー&機種を問わず、携帯に付属しているスケジューラー(カレンダー)機能の貧弱さにはほとほと困っているが、それだけではスマートフォンに切り替える理由にはぜんぜん足りない(スマートフォンのスケジュラ-もオリジナル&デフォルトでは使い勝手が悪く、結局、機能拡張のフリーソフトを入れたりすんだよね)。
「スマートフォンだから」の利用法やコンテンツって意外と少ないんですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道 (6) 実際に触ってみたら・・・・・・ [スマートフォン]

昨日は時間ができたので実機のデモ機のおいてある家電量販店で実際に触れてみました。デモ機が合ったのはiPhone 3GとWILLCOM 03の二つ。

実際に触って操作した感想と、長短所ではないが最近気になる点を箇条書き。

iPhone 3G
 液晶が大きくスタイラスペンのような補助具が不要。
 とは言え、指先で的確にアイコンや入力個所をタップ出切る様になるには慣れが必要か?
 アイコン等をタッチしてから反応するまで一息の間がある。
 独特なインターフェースのソフトキーボードによる日本語入力は、指先で隠れてしまう部分の入力に
 慣れがいる(右手で操作したときの「あ」行の場合、「え」&「お」が親指で隠れてしまう)。
 何かの拍子で画面をタッチ/タップしてしまうことがあり、意図しない画面になることが多い。
 アイコンを沢山登録すると画面(デスクトップ?)がごちゃごちゃしてくる。
 App. Store以外にアプリを入手できない(裏ワザあり?)。
 手が小さいこともあり、常に片手で操作するは無理か?
 iPhone OS 3.0が発表された。
 今年のWWDCで新型iPhoneの発表が噂されている。

WILLCOM 03
 iPhoneと比較すると画面の小ささを実感する。
 思ったほど違和感無く操作できた「イルミネーションタッチ」&スライドキーボード。
 タッチパネルだがやはりスタイラスペンは必要。
 iPhoneよりタッチしてからの反応が気持ち短い(まぁ、瞬きしている時間程度)。
 WindowsCEから引きずっている、メモリ常駐タスクはやはりなじみ難い。
 いろんなサイトからWindows Mobile様のアプリを引いてこれる。<
 発表後、相当の期間を経過しているため、そろそろ新機種登場か?
 今月末でW-VALUE SELECTのキャンペーンが終了する。

まだまだ悩みそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道 (5) そろそろ決めなきゃ? [スマートフォン]

3月も半ばを過ぎたのでそろそろキャリア&機種を決めないと・・・・、というわけで前回宿題としたパケット量の確認とあわせ各キャリアのスマートフォンの○と×をピックアップしてみた。

い)、パケット量について
これはauのサポートに携帯端末からアクセスすることで、決済日までの当月期間のパケット量が確認できた。結果97,500パケット弱。携帯向けコンテンツの利用(着メロ等のダウンロード含む)が殆どなので、PC向けサイトも利用すれば10万パケット超は確実?
念のため休日を利用して自宅のPCでどのくらいのパケットを送受信しているかをみたところ、2時間ほどの利用で10万パケットを超えた。セキュリティアップデータ等をダウンロードしたせいもあるけど、PCサイトを閲覧すればスマートフォンでも月間10万パケット超はまず間違いない。
と言うことは、変動制基本料金プランであっても最低ラインと従量制部分は無視でき、上限額だけ考えれば良くなった。

ろ)、キャリアの○と×
各キャリアの3/20現在の長所と短所をまとめてみました。例によって間違いや勘違いがあってもご容赦を。
auはスマートフォンの発売、サービス開始が5月なので除外。DoCoMoは他社に比べ料金プランがわかりにくかった(あったま悪いもんで・・・・)ので、めんどくさくなって挫折。まあ、どちらもスマートフォンはスキマやビジネス主眼と捕らえているようだし、キャリアが違っても大元の機種が一緒なので選択肢から外しても害なしと判断。

Smart Phone ○と×.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道 (4) もちょっと詳しく料金を比較してみた [スマートフォン]

前回はざっくりとですがキャリア毎にスマートフォン購入した際の料金比較をしてみましたが、各社ともいわゆるW定額制を採用しています(WCのデータ定額除く)。従量制部分はEMを除く各社が0.084円(税込)/パケット、EMが0.042円/パケット。定額上限に達するまでのパケット数がキャリア毎に異なる事に加えて、パケット単価が違っています。
この従量部分の料金、つまりはどのくらいパケットを使うかによっては割安と思って契約したキャリアが実は割高だったなんてことに。あるいは携帯で無料通話分△△円を含む料金プランで、△△円分の通話をしなかった時のように、割高な料金プランを選んでしまう可能性があるわけ。とは言え、パケット当りの料金を示されてもピンと来ないのは当方もおなじ。メール○○文字相当が××パケットと言われても解ったような解らないような[ふらふら]
そこで各キャリアの従量部分と料金が解る様にグラフ化してみました。
Smart Phone cost.jpg

例によって誤りがあったとしてもご容赦願うとして、前回の表では割安感のうすかったEMですが、10万パケット以下なら他社より割安という結果がでました。では実際にどのくらいのパケット使っているのか?課題が一つ増えました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道(3)キャリア別に料金を比較してみた [スマートフォン]

さて今回は各キャリアでスマートフォンを使った際の料金(コスト)について調べました。各キャリアとも他社が新しい料金プランを出すと対抗値下げするし(実際、比較計算を始めたらiPhoneが期間限定の値下げ)、割引プランの組み合わせで時間当りの通信費が変わるので他社比較はもとより、キャリアごとの料金計算も結構ややこしい。そんなわけで比較表は2009年2月末時点のもので、各キャリアのWEBからON LINE SHOPで契約した場合の料金。店頭で購入、契約した場合はもっと違った結果が出るかもしれません。なお、表中に間違いがあったとしてもご容赦願いたい。
最近では2年の契約を前提として端末費用を分割払いにすると、月々一定額を料金から割引く(これによって端末価格が実質値下げ、あるいは実質無料となる)サービスが一般的で、WCのデータ定額を除き他はいわゆるW定額になっている。ざっくりと一覧表にしてみた。時間的な都合でDoCoMoの料金計算が済んでいませんが、自宅周辺がなぜかDoCoMoのウイークエリアで、電波状況が他社に比べて電波強度表示1〜2本程弱く、DoCoMoを使う気にあまりなれないと言う事情もあります。
表から比較すると3月末までの期間限定ながらWCのデータ定額が最安、時点がやはり5月末までの限定でSB(iPhone8G)、意外な事にEMがやや高めという結果に。W定額料金の上限が他社より高めが原因なのでしょう。予想外なのはWC。データ(パケット)通信を主に音声通話を殆どしないならデータ定額にした方が割安になりそうです。
Smart Phone.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道 (2)、多彩なSB、わかりにくいDoCoMo、残念なau [スマートフォン]

スマートフォン購入の第一歩、まずは各キャリアからどんなスマートフォンが出ているのかをチェック。現在スマートフォンを出しているキャリアはソフトバンクモバイル(SB)、NTT-DoCoMo(DoCoMo)、Willcom(WC)そしてE-Mobile(EM)。
残念なことに現在所有している携帯電話のキャリアであるauからは出ていない。それでもauのHPでビジネス向けのページに移動すると、今春発売予定で1機種載ってはいる。
auはスマートフォンを「スキマ産業」と位置付けており、今のところ本腰を入れるつもりはない様だ。

機種の多様さではSBの品揃えの多さが目に付きます。取り扱い機種の多さと言うよりも搭載OSの多様さと言った方がいいかもしれません。iPhone含めて3つのプラットフォーム展開です。
OMNIAって海外ではスマートフォンですが、SBのそれは日本仕様で別物なんですね。

DoCoMoはラインアップの再構築中のためかHP上でスマートフォンを探し難かった。「スマートフォン」のページにはWidowsケータイと名づけられた2機種が、他方では新シリーズの「FORMA PRO」シリーズ中にブラックベリーを始め4機種。でもスペックを見るとSH-04Aという機種はスマートフォンでなく、スマートフォンライクな高機能携帯電話のような気が・・・・・・。店頭で確認しよっと。

EMは取り扱っている機種の殆どがスマートフォン。とはいえ主力はTouch DiamondとDual Diamondに収束されていきそう。

WCは実質として「WILLCOM 03」の1機種のみ。

次はキャリア毎の料金を比較してみたいと思います(すでにやった方がいそうですが・・・・・・・)。

【管理人より】
スマートフォンユーザーからの「ナマの声」を紹介あるいは投稿いただければ幸いです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマートフォンへの道(1) [スマートフォン]

ブログを再会(以前のブログは急に長期の海外滞在が決まり、管理不能となった為に終了、閉鎖)にあたり何を題材にしようかと考えたのですが、米国滞在時にブラックベリーを支給され、これが結構便利だった。ブラックベリー自体の使いかってはイマイチだったのですが元々こうしたガジェット(電子玩具)好きの自分にとってプライベートでも持っておきたいという気持ちがムクムクと・・・・・・。日本に戻ったら買うぞ!と決めて帰国。

米国では日本で流行るよりも前からブラックベリーブームでしたが、以前にPDAを使っていた時にはあまり使い勝手が良くなく、その印象が強かったのですが実際に使ってみると・・・良かったですナカナカ。

と言うわけで題材の一つは管理人は日本でスマートフォンを購入するのか?そして管理人の選ぶスマートフォンは?題して「スマートフォンへの道」で決まりました。乞うご期待。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
スマートフォン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。